2018/05/27(日) 10:46:16.89



5月27日は「ドラゴンクエストの日」。1986年のこの日、ファミコンで初代ドラゴンクエストが発売されたことにちなみます。
制定は、もちろんスクウェア・エニックス。

過去のできごとで気になったのは、エニックスの「ドラゴンクエスト」発売(1986年)。ファミコンでの本格RPGの草分け的存在で、
その後のRPGの基本になったといっても過言ではないほど大きな影響を与えたタイトルです。内容が素晴らしいのはもちろんですが、
容量を削るためにカタカナを20文字しか使わなかったり、キャラクターの横や後ろ姿を諦めたりと、さまざまな工夫が凝らされています。
なんせ、容量64KBですからね。本日までスマホ版のドラクエシリーズが割引になるセールが行なわれていますので、未プレイのタイトルがあるなら、
購入のチャンスです。なお、画像は公式サイトからの引用です。



https://japanese.engadget.com/2018/05/26/1986/


  2018/05/27(日) 10:47:17.69

1986年の誕生日にコンボイの謎買ってもらったよ


  2018/05/27(日) 10:47:39.01

俺はいっきと悩んでたわ
危なかった


  2018/05/27(日) 10:48:33.83

ドラクエかゲゲゲの鬼太郎妖怪大魔境か悩んだけど
後者を選んで大失敗だった


  2018/05/27(日) 10:49:53.95

パケ絵にラスボスかぁ…


  2018/05/27(日) 10:50:20.54

俺はドラクエ発売日にモトクロスのやつ買った


  2018/05/27(日) 10:50:37.51

ドラクエ買ったわ
あんなマップでも最初は迷子なって城に帰れなかった


  2018/05/27(日) 10:51:34.24

移植のヘボさを難易度の高さと言い換える魔界村に違和感
http://u111u.info/jT66

11   2018/05/27(日) 10:51:56.44

当時は子供過ぎて理解できなかったなw


20   2018/05/27(日) 10:55:19.08

パスワードを間違えて発狂


22   2018/05/27(日) 10:55:57.69

ドラクエ1というと、ブラウン管のテレビモニターを撮影した画質の悪い攻略本があったのを思い出す。



24   2018/05/27(日) 10:56:44.65

二択で失敗しかしない俺はハイドランドをチョイスした


26   2018/05/27(日) 10:57:19.70

リムルダール〜マイラ〜ラダトーム〜ガライ〜メルキドと回って、
ゆうべはおたのしみしたもんだわ


27   2018/05/27(日) 10:57:27.52

でもそれほど話題にはなってなかった。
ジャンプ少年すら様子見が多かったイメージ。
2からなんだよね


28   2018/05/27(日) 10:57:27.88

ハイドライドスペシャルは90円で買ったな
http://u111u.info/jT66

29   2018/05/27(日) 10:57:38.28

ドラクエ3を手に入れるまでが一番の難関だった


30   2018/05/27(日) 10:57:46.21

>>4

あれ難しかったよなあ・・・


32   2018/05/27(日) 10:58:35.02

ファミコンはまだ買ってもらえなかったよ。


35   2018/05/27(日) 10:59:23.36

ファミ通がまだ薄い本だった頃が懐かしいな


36   2018/05/27(日) 11:00:34.77

そうそう、友達との間でも魔界村の話題で盛り上がってたけど、ドラクエはナニソレ状態だった
ファミコンマガジンでも魔界村の特集が数ページあるのに対しドラクエの記事はすごい小さかったから、魔界村見せてって言ってくる友達に、これでも読んどけってドラクエのページ見せてた


37   2018/05/27(日) 11:00:40.43

当時あったかもだけど、あれほどテキストがたくさん出てきれいな文字ってのがなかったな
全部カタカナとか「と゛らこ゛ん」みたいな表記のゲームばっかだった


40   2018/05/27(日) 11:01:59.75

ナカハタキヨシ
http://u111u.info/jT66

43   2018/05/27(日) 11:02:33.08

容量が64KBしかなかったんだよな


52   2018/05/27(日) 11:04:40.46

堀井さんって数学が得意なんだってな
勉強しなくても数学はできたと
脳みそが違うんやろな


53   2018/05/27(日) 11:05:14.10

ドラクエは友達がスルーする中一人でやってたわ
子供の時は見る目あったんだな、おれ


56   2018/05/27(日) 11:08:17.16

>>37

そのかわりカタカナは20文字しかなかった
ひらがなは全文字あったし、濁音半濁音はちゃんと1文字化されてたけどね。

それにしてもカナが半分しかないって当時はどれほど容量がなかったんだよって話


57   2018/05/27(日) 11:09:09.75

>>2

かわいそう


58   2018/05/27(日) 11:10:05.87

MSXでやってたから今になってファミコン版のをやってみると、スクロールの快適さと音楽も結構違ってた事に驚く
だからユーチューブとかで上がってるファミコン版の音楽聞いても懐かしさ感じないわ


59   2018/05/27(日) 11:10:07.54

>>56

濁音半濁音は一行上に表示されてたはず
http://u111u.info/jT66

60   2018/05/27(日) 11:10:45.34

最初のプレイでは王女を救出せずにクリアしたなあ


61   2018/05/27(日) 11:10:56.50

>>52
そんなこと言ったら、すぎやまこういち なんざ東京大学理科II類に進学だろ


67   2018/05/27(日) 11:13:36.37

町の人たちと会話させるのがめんどくさかったな
ゲームボーイ版以降(だっけ?)はプレイヤーの向きで会話できる様になって楽になった


69   2018/05/27(日) 11:13:49.26

勇者側の攻撃とヒット音は
モンスター側の攻撃とヒット音の逆再生

これマメな


79   2018/05/27(日) 11:18:53.27

横移動も前を向きながらの時代


95   2018/05/27(日) 11:25:37.05

スーファミのドラクエ6でも4MB(32Mbit)しかない
ちょっと大きな画像1枚分くらい


113   2018/05/27(日) 11:38:48.72

こんなに長期に渡って大ヒット出し続けてるクリエイターっているんか
http://u111u.info/jT66

115   2018/05/27(日) 11:39:11.65

2が出るまで8ヶ月しか掛からなかったのね
2から3の間もわずか1年ちょっと


116   2018/05/27(日) 11:40:43.94

>>84

俺屍おもしろいよ
オリジナルはPS1、リメイクはPSP
オリジナルは操作性が悪い
リメイクは快適
続編は出てない


117   2018/05/27(日) 11:40:47.06

>>39

ああ、ホビーズだっけかファミコン漫画、あれでもよく題材にされてたなあ。


123   2018/05/27(日) 11:49:08.59

ドラクエ11おもろかったなー
最初はクソやと思ったけど


126   2018/05/27(日) 11:54:11.71

>>11

俺もだw
親戚の兄ちゃんにやらせてもらったけど
ボタン連打してもダメージ増えないし、十字キーを押しても攻撃避けないしとか思って
そもそもゲーム内容を理解できてなかったな。


137   2018/05/27(日) 12:04:03.52

ドラクエ、持ってる人少なかった。


138   2018/05/27(日) 12:04:51.50





http://u111u.info/jT66

145   2018/05/27(日) 12:14:17.43

また懐かしい話を


149   2018/05/27(日) 12:16:31.79

>>11

ゆうべは おたのしみでしたね
って言われてもな


153   2018/05/27(日) 12:22:40.74

ふっかつのじゅもんというのがよくわからなくて何気に王様に話しかけたらふっかつのじゅもんを喋り始めて
すごい発見をしたと無駄に書きとめて家族に自慢して何が起こるかwktkしながら入力したら
これがどういうものかを理解した9歳


154   2018/05/27(日) 12:23:33.72

86年の今頃は小児病院入院中でゲームなんか持ち込み禁止だった。


160   2018/05/27(日) 12:28:52.87

容量を削るための苦労話には感動する


161   2018/05/27(日) 12:29:25.43

>>123

・・・・・・・


162   2018/05/27(日) 12:30:54.30

>>4

緑色のカセットを思い出した
http://u111u.info/jT66

164   2018/05/27(日) 12:31:14.37

>>160

仕方の無いことだが
出来た作品があれじゃなぁ・・・・

そもそも操作性が違いすぎる段階で調整不足と非難されても仕方ないかな


175   2018/05/27(日) 12:41:04.01

32年も経ったのか
リアルで買ったやつはほぼ40以上か


176   2018/05/27(日) 12:41:17.82

ドラクエは誰でもクリアできた
魔界村は絶対にクリアできないわ


183   2018/05/27(日) 12:47:15.78

>>138

このマンガよく見たなー


196   2018/05/27(日) 12:56:35.79

>>4

そういやどちらもミリオンタイトルなんだよな


198   2018/05/27(日) 12:58:20.28

>>84

グランディアおすすめや


200   2018/05/27(日) 13:01:43.46

>>4

まだ持ってるよ
http://u111u.info/jT66

211   2018/05/27(日) 13:18:25.79

>>3

いっきも面白いだろいま考えれば


215   2018/05/27(日) 13:22:37.55

>>27

これ
リアル世代


216   2018/05/27(日) 13:25:04.04

当時、うちの小学校じゃ一切話題にならなかったな
発売後含めても。
2でようやく存在を知って発売から少ししてから話題になったけど持ってる奴は少なかったな
3でようやくブームに乗っかったって感じだ


217   2018/05/27(日) 13:26:27.80

>>153

俺も9歳だった


220  2018/05/27(日) 13:27:04.94

>>27

まあ、そりゃ、発売されていきなり話題にはならんだろw

たいてい販売前から期待大っていうのは2からだよ
映画とかもそうでしょ

ドラクエの勝利は徹底したわかりやすさだよね
ウィザードリィもウルティマも洋ゲーは、子どもにはわかりづらかった

最初部屋から出るときに、チュートリアル的に鍵の使い方や話しかけ方を教えてるのも上手かったと思うよ


223   2018/05/27(日) 13:35:32.07

>>1

今さらながらに鳥山の画力の高さに驚く


280   2018/05/27(日) 14:59:12.03

>>4

むしろドラクエよりやりごたえあるだろうが
http://u111u.info/jT66

345   2018/05/27(日) 17:33:50.19

>>138

64kbのゲームをこれだけの人数で作るってのも凄い


384   2018/05/27(日) 18:35:09.54

>>2

俺かよ…


435   2018/05/27(日) 23:42:48.85

>>138

千田常務だ


437   2018/05/27(日) 23:49:38.10

>>11

無表情のスライムに単調なBGMは数少ないトラウマだったわ


438   2018/05/27(日) 23:52:00.49

>>28

何故か用水路に捨てられていたアイギーナの予言とエッガーランドは結構楽しめたわ


475   2018/05/28(月) 08:40:47.99

>>4

どこの制作会社か知らんけど
バンダイには勿体ない良ゲーだったな


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1527385576/